×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近のお気に入り学食はやはりコミュニケーション棟の松田です。
今回もここ、コミュニケーション棟よりお届けします。

今回は本日のランチではなく、和麺フェアー。
『チキンカツどんおろしソース&ざるそば』 400円。
カツどんから食す。
というか、写真を見てわかるとおり、ご飯が多い。カツが小さい(笑)
おろしソースの味は皆無。
カツが揚げたてだったのだけが救い。
★★☆☆☆
続いて蕎麦。
そばは茹でたて。食券を出してから2分ほど待たされるのじゃ。
早速食す。
少々固麺だが、いける。
そばつゆも程よいこさ。 わさび、ねぎがつくのもありがたい。
欲を言うなら、山芋と天かすも欲しいところだ。
まぁ、学校の学食にそこまで求めるのは酷か。
★★★☆☆
コミュニケーション棟は今、ロースかつフェアを開催していていろんなメニューにカツが付いてます。
カツ好きの人は足を運んでみては?
カナル会館では冷やし坦々麺が季節限定ではじまりました。
そこのレビューは坦々麺マスターの濱田にまかせたぜ(笑)
今回もここ、コミュニケーション棟よりお届けします。
今回は本日のランチではなく、和麺フェアー。
『チキンカツどんおろしソース&ざるそば』 400円。
カツどんから食す。
というか、写真を見てわかるとおり、ご飯が多い。カツが小さい(笑)
おろしソースの味は皆無。
カツが揚げたてだったのだけが救い。
★★☆☆☆
続いて蕎麦。
そばは茹でたて。食券を出してから2分ほど待たされるのじゃ。
早速食す。
少々固麺だが、いける。
そばつゆも程よいこさ。 わさび、ねぎがつくのもありがたい。
欲を言うなら、山芋と天かすも欲しいところだ。
まぁ、学校の学食にそこまで求めるのは酷か。
★★★☆☆
コミュニケーション棟は今、ロースかつフェアを開催していていろんなメニューにカツが付いてます。
カツ好きの人は足を運んでみては?
カナル会館では冷やし坦々麺が季節限定ではじまりました。
そこのレビューは坦々麺マスターの濱田にまかせたぜ(笑)
PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
- <<油淋鶏丼 by遠藤
- | HOME |
- から揚げ弁当>>